性懲りもなく,またもや長続きしない新カテゴリを立ち上げることにした。
名付けて「衝動買いの記録」である。
生活必需品,食料といったもの以外の私の買い物パターンは,そのほとんどが衝動買いである。
ただ,表面上はそう見えないものが,かなりある。それは,衝動買いに正当性を持たせるため,相当な日数をかけて,理由探しをする場合が多いためだ。
基本的には,何かを買おうと思っているとする。たとえばカメラだ。そして,調べていくうちに自分がこれ!と思うものと出会う。あるいは,すでにこれが欲しいというものが決まっている場合もある。
ここで,すぐ買ってしまうかどうかは,金額にもよる。やはり高額になればなるほど慎重になる。しかし私の場合,この慎重というのは普通ではなく,すでに買うことをほぼ心中で決定しており,その理由付けを探し,あるいは対抗商品を見つけて,第一候補と比べてどこがどれだけ劣っているのかを見つける作業をすることで,自分の判断を正当づける作業なのである。
この話は長くなるので,まあこの辺にして,このカテゴリでは,こうして衝動買いしたモノを紹介し,どこが気に入っているか,何がお薦めなのか,あるいはどこが予想に反しているかといったことを伝えていきたいと思う。
トップバッターは,これ。
Dymo LabelManager Plug N Play Labeller

続きを読む Dymo LabelManager →
80分かかった。
ラグビーだったらもうノーサイドだよ。
ワールドカップ2014 アジア最終予選。B組最終日はシドニーでオーストラリア対イラク。
イラクはもうワールドカップに行けないことが決定している。
対するオーストラリアは日本と引き分けて首の皮一枚をつなぎ,先週の対ヨルダン戦(メルボルン)は4-0で勝って一気に勝気を高めた。しかし,ここまでの不振のつけを払いきれてないため,自力でブラジル行きの切符を手にするためには,今日のこの一戦は勝たなくてはならなかった。
続きを読む おめでとうサッカルーズ!あたしゃ疲れたよ →
天気が不安定なメルボルンの典型的な冬の一日。午前中とてもいい天気だったので,ゴルフやろうかと思って最寄のゴルフ場に向かうが,途中買い物とかしてグズグズしていたら,ゴルフ場に着いたころには雨がパラパラ!

続きを読む ゴルフはパスして今夜は鍋だ! →
本日は2013年6月13日。中学高校のクラブの先輩からいただいた日本の日めくりカレンダーによれば,本日は旧暦で5月5日,すなわち端午の節句である。

私が所属する開発チームは,中国,珠海(Zhuhai)にもメンバーがいる。彼らは今週月曜日から昨日12日の水曜日まで祝日で休みだった。
この休日,我々には英語で「Dragon Boat Festival」という名目で通知された。しかし,何かのメールに中国語のタイトルが残っており,そこに「端午節」という言葉を見つけた。それで,この歳になってやっと,Dragon Boat Festivalというのが,端午の節句に因んでいることを知った次第である。 続きを読む 天地明察? →
私が管理するあるWebサイトに,PDFファイルを添付したいという要望がでている。
このサイトはXoops Cubeで作ったもので,Xoops Cubeのファイル書庫機能のあるモジュールを追加する手もある。
ただ,今回はてっとりばやくやりたいと思い。最近充実してきたCloudサービスが使えないかと思い,調べてみた。
Cloud上のストレージサービスとして有名どころはいろいろあるが,まずは,Dropboxを試してみたい。
ということで,WebサイトにDropboxの共有リンクを貼り付け,どういう使い方ができるかやってみる。 続きを読む クラウド上のファイルへのリンク実験 →
もう日付が変わってしまった。すでに1時半を回っているが,今書かなければ永久にお蔵入りなので,手短に書く。
2ヶ月ほど前に会ったある人が,私のブログを読んでいるというので,感激。その方のFacebook経由のリクエストにお答えしたい。 続きを読む 今夜はバクテー! →
本日は,第五木曜日。
5週目の木曜日には,メルボルン在住日本人シニア世代を中心とするコミュニティー,「鈴の会」でパソコン教室の講師を引き受けている。2010年9月が最初だったか?年末年始に第五週があったりするとスキップしているので,今回が第8回目となる。 続きを読む 鈴の会PC教室 →
遅くなったが,1週間前のできごとについて。
先週の金曜日が,娘の高校生活最後の週で,金曜日に卒業式があった。 続きを読む オーストラリアの高校の卒業式 →
前回、銭失いの話をした。実は、もっとひどい損失があった。
実はレンタカーで極く軽い自損事故を起こしていたのだ。
これは6月末のできごとで、いままで公表せずにいたことだ。
続きを読む 今まで隠していたこと →
わらってくだされ
本日、会社の帰り。妻が会社の同僚と食事というので、妻の車を引き取って運転して帰った。 続きを読む 安物買いの銭失い →
永住日本人サラリーマンの老舗サイト – 現地情報とブログ