「Computer Technology」カテゴリーアーカイブ

コンピューター関連親カテゴリ

仕方ねえからパスワードの話でもするかね?

某日系会社御中

昨日,御社発行の会員証カードが届きました。素早い対応さすがはニッポンの大会社。ありがとうございました。

さすがの大会社様からこのようなおてまみいただき,さすがの大会社様だからそうは見えないけど,最新技術でそうは見えなくなっているだけで,きっとそうなんだと思って,爪でひっかいてみましたが,どうもそうではなかったようですね。

続きを読む 仕方ねえからパスワードの話でもするかね?

Windows 10でスタートメニューが復活!

現在,仕事の方がリリースの谷間で,一段落。次のリリースに向け,テスト環境を整えている。次のバージョンの目玉となる新機能をテストするために,ハードウェアを新規に7台購入,6台はサーバーなのだが,もう一台は私個人用テストマシン。ここにHyper-Vを入れ,いろいろなWindowsの仮想マシンを構築中だ。そのうちのひとつはWindowsの次期バージョンWindows 10(ちなみに7,8の後は9がスキップされて10になる予定)のTech Preview版。これがインストール直後の画面。

Windows 10 Desktop
次期バージョン Windows 10のデスクトップ

続きを読む Windows 10でスタートメニューが復活!

ラップトップのバッテリー

今日,ネットで注文していた私のラップトップPCのバッテリーが届いた。

20130625Battery1

最近,満タン状態から30分もつかもたないかという状態になっていた。まあ,30分でも,もてばいいという考え方もあるが,やはりこれでは不便だと感じていた。

続きを読む ラップトップのバッテリー

クラウド上のファイルへのリンク実験

私が管理するあるWebサイトに,PDFファイルを添付したいという要望がでている。
このサイトはXoops Cubeで作ったもので,Xoops Cubeのファイル書庫機能のあるモジュールを追加する手もある。
ただ,今回はてっとりばやくやりたいと思い。最近充実してきたCloudサービスが使えないかと思い,調べてみた。
Cloud上のストレージサービスとして有名どころはいろいろあるが,まずは,Dropboxを試してみたい。

ということで,WebサイトにDropboxの共有リンクを貼り付け,どういう使い方ができるかやってみる。 続きを読む クラウド上のファイルへのリンク実験

鈴の会PC教室

本日は,第五木曜日。

5週目の木曜日には,メルボルン在住日本人シニア世代を中心とするコミュニティー,「鈴の会」でパソコン教室の講師を引き受けている。2010年9月が最初だったか?年末年始に第五週があったりするとスキップしているので,今回が第8回目となる。 続きを読む 鈴の会PC教室