某日系会社御中
昨日,御社発行の会員証カードが届きました。素早い対応さすがはニッポンの大会社。ありがとうございました。
さすがの大会社様からこのようなおてまみいただき,さすがの大会社様だからそうは見えないけど,最新技術でそうは見えなくなっているだけで,きっとそうなんだと思って,爪でひっかいてみましたが,どうもそうではなかったようですね。
続きを読む 仕方ねえからパスワードの話でもするかね? →
偶然だった。停まったときにこうなってた。20か月もかかっている。コロナのせいであまり遠乗りもしないので,月に500㎞ぐらいしか走っていないってこと。
今日同僚から,「私は明日ワクチンを打つので早朝はいません」というメッセージをMS Teamsで受けた。このとき彼がついでにつけてきたリンクがこれ。爆笑した。これ以外にもこれが最高おもしろい。しかしなんといっても日本人の私として面白かったのがこれ。これはすべての日本人にささげたい。英語ってこういうことよ!
日本はゴールデンウィーク。日本人は本当に良く休むね。
さて,日本のテレビを見ていると,ゴールデンウィークでいろいろ特別番組をやっている。NHKも朝ドラの後の「朝イチ」がなくなり,いろいろな特集をやっている。今日,子供の日は,現在の「トトねえちゃん」の前のシリーズ「あさが来た」の総集編をやっていた。さてここで夫婦の会話。 続きを読む 女子の大学教育は必要か? →
-37.817144.967
うちの娘は,現在,ある試験を目指して猛勉強中である。
この試験,基本的には理系の試験だが,小論文など,理系以外の項目もある。そして理科系の科目は,かなり広範囲にわたって出題される。
今日,物理の練習問題をやっていた娘が,「この問題はオーストラリアでしか,ありえない」といって,次の問題を見せてくれた。(以下の日本語訳は,すこし簡単にしてある)
続きを読む オジーの物理問題 (コアラ問題) →
-37.817144.967
月曜日に休暇を取って,Toruayに滞在。ゆっくりとした時間をすごしてきた。ところで,沖縄では,これが当たり前なのか?一ヶ月に1日余分な日が生まれるほど,時間がゆっくりと流れているようだ。これは私が利用している「ちゅらしま物語」の壁紙から切り取ったもの。

今日,リボンに自分の名前を書いて,優勝カップに付けた。
知らなかった!リボンにも裏表があったんだ!間違えて裏に書いちまった。
過去の優勝者のリボンとソリが合わない!前回優勝の妻とは背中合わせだ。たいへんだー。不仲説浮上か?

それとは全然関係ないが,今日Facebookのプロフィール写真を変えた。ちょっと自分の顔で遊んでみた。
もったいないので,ここにも原版を載せることにする。
本日は以上です。

-37.817144.967
今日の夕食はひとりパスタ。
娘は外泊,妻は女子会。わたしゃひとりでカルボナーラ。
こんな一家に,…っあ,誰がしたー!

続きを読む ひとりパスタ →
-37.817144.967
円高が続くが、オーストラリアドルはもっと堅調だ。
というか、その他の通貨、ユーロとか、特に米ドルが下落しているのである。
現在1オーストラリアドルが1.03米ドルぐらいだ。と思っていたら。今日は、どーんと下落したらしい。
なんと、中国人経営のAsianスーパーで、100米ドル札が束で取引されていた。うわーっ何枚の束だかわからないけど、50セントだって!!!
ま、こんな粗末な札が出回るようじゃ、アメリカ合衆国もおしまいですな。

-37.860462145.027222
これで勘違いして、結婚までいっちゃった人がいたりしないか心配です。…よねYさん..
先生、だいてくれるんですか?
永住日本人サラリーマンの老舗サイト – 現地情報とブログ