「旅行記 EUROPE 2024」は「Euro 2024 追憶編」として続行
- TGV InOuiに乗ってディジョンからパリに戻る
- 近辺散策。帰りにスーパーでチキンなどを買い, 部屋でランチ
- 宿泊地 Bastilleを起点にセーヌ川岸まで歩く
- さらに植物園を通り抜け, ソルボンヌ大学前経由でカルチェ・ラタンまで歩け歩け。カルチェラタンのカフェで休憩
- バスに乗って帰還, 夕食はBastille広場そばのカフェでワインと軽食
Place de la Bastille (バスティーユ広場)
続きを読む EURO 2024 追憶編 – DAY 7 InOuiでパリに戻る →
- ホテルで朝食済ませ, 散策に出発
- Cité Internationale de la Gastronomie et du Vin でワインの試飲
- 夕食はDr Wineでワインとディジョン・ブルゴーニュの 名物料理を楽しむ
続きを読む EUROPE 2024 – DAY 6 美食とワインの街 →
- Paray-le-Monialを起ち, 一路ディジョンへ
- ホテルには専用駐車場がないのがフランスの常。車は一旦,眼の前の交差点地下にある一般の駐車場に入れ, チェックイン
- 昼食後, 車を出す。ここで一悶着
- 車を返して, 最大の使命を無事完了
- ディジョンの街。白亜の歩道と壁が素晴らしい
続きを読む EUROPE 2024 – DAY 5 Dijonに戻る →
- ディゴアン城でのバレエ゙鑑賞は二日目
- 実は演目, 出演者とも一日目と変更なし。はるばるオーストラリアからやってきたので, 2日とも観てしまうという貧乏根性
- 昨日の反省からさらに早く行ったが並んでいる人も多かった。
- 開門と同時に昨日打ち合わせたベストポジションに向かうがすでに埋まっていて, その後ろの席をとったが, ほぼベストポジション
- 1日目より始まりが1時間半早く, 最後まで昼間の太陽の元, 寒い思いせずに鑑賞できた
- 写真撮りまくり
- 妻はもう一度サインをもらって, 昼間の光でもっと写りのいい写真をとってもらい, 会話もでき, 満足
- 夜は遅くまで開いている大衆食堂風のところで赤ワインと肉料理
- バシリクの川越しの夜景が息を呑む美しさ
続きを読む Europe 2024 – Day 4 バレエ鑑賞2日目 →
- 午前中は街を散策
- 大聖堂内外を見学
- クレープ屋リベンジ。ガレットを食す
- いよいよ一日目公演
- 終演後, お目当てのエトワールからサインを頂き, 2ショット写真の撮影にも応じてくれた。大成功!
続きを読む Europe2024 – Day 3 バレエ鑑賞1日目 →
- この旅の第一の目的: バレエ鑑賞
- ディゴアン城の前庭でバレエ公演がある
- 明日から2日間鑑賞。その下見に行く
- 入場は現金オンリーなけなしのユーロ札を使う
- 素晴らしいガーデンと城の佇まいに感動
- ほとんどの行程が川沿いの細道。左ハンドルだとさすがに怖い
- 夜はParay-le-Monialに戻って大衆的レストラン Brasserie L’Ovaleで歯ごたえあるステーキに食らいつく
続きを読む Europe 2024 – Day 2 (3) Château de Digoine 下見 →
- Dijon駅でレンタカーを借りて最初の目的地Paray-le-Monial(パレィルモニアル)へ。
- Paray-le-Monial は, バシリク(大聖堂)が有名な静かな田舎町。
- 英語があまり通じない
続きを読む Europe 2024 – Day 2 (2) Driving to Paray-le-Monial →
- 朝早いTGV Lyriaでディジョンへ向かう。
- TGV Lyriaに乗車するまでの顛末
今日は朝が早い。7時56分発の電車に乗る。
続きを読む Europe 2024 – Day 2 (1) Gare de Lyon & TGV Lyria →
メルボルンを9月11日早朝に起ち, JAL便で成田に。その後パスで羽田に移動。羽田空港第3ターミナルに隣接したホテルに1泊。翌日朝再びJAL便でパリ シャルル・ド・ゴール空港に到着。
続きを読む Europe 2024 – Day 1 Paris →
旅行記を開始します。
訪問地はフランス, イギリス, 急遽追加してアイルランドです。
旅行の合間を縫っての作業となるため, 基本的に記事は後追いです。
日付はこのDay-0を2024年9月11日とします。この後から, 毎日日記を付けていきます。
永住日本人サラリーマンの老舗サイト – 現地情報とブログ