先週に続き最高気温28度の日曜日。先週のメル遊会コンペの反省会ラウンドということで、夫婦でGlen Waverley Public Golf Courseへ。8番コース脇で鴨の親子に遭遇。
「Melbourne Now!」カテゴリーアーカイブ
メルボルンの話題いろいろ
猫の目季節
苦節4年,ソロデビュー
私が歌手としてデビューしたとか,そんな話ではない。
親ばかながら,娘の話題。本日,彼女は生まれて初めて,車を一人で運転した。
本ブログを振り返ると,仮免を取って,初めて運転の練習をしたことが,2010年10月29日のブログにあり,それがその前日だったとあるので,2010年10月28日。それからほぼ4年かかって本免許を取ったことになる。 続きを読む 苦節4年,ソロデビュー
昨日よりDaylight Savingです
一家3人で小旅行その1
出張修理の後に夜景撮影に挑戦
本日,半年ぶりぐらいにお声がかかり,パソコンの出張修理に行って来た。その帰りに撮った写真がこちら。これまた久々に,夜景に挑戦。三脚を使わないとやっぱりだめだー。10枚以上撮ったが,一応見られるのはこの2枚だけ。これも後で修正を加えたりしてある。
恵みちゃんの次は薫りちゃん
キリンビールから最近発売されたアップルサイダー。妻が先週の女子会で飲んで,なかなかおいしいというので,買ってみた。
フジリンゴの風味のFUJI APPLEと,梅風味を追加したFUJI APPLE & UMEの2種類。両方買ったけど,今日はアップルのみのやつを飲んでみた。
オーストラリアの選挙
今日,9月7日はオーストラリアの総選挙の日。上院(The Senate),下院(The House of Representatives)同日選挙である。
有名なのでご存知の方が多いと思うが,オーストラリアにおいては,投票は権利ではなく,義務である。投票を怠ると罰金が科せられる。選挙権は満18歳より生じ,うちの娘は19歳になったばかりで,今回が初めての投票だった。我々両親は,オーストラリアの市民権を持っていないので,権利も義務もない。
明新II (Minh Tan II)
Minh Tan II
Chinese & Vietnamese Restaurant
192 Victoria Street, Richmond VIC 3121
メルボルンにはベトナム人街がいくつかあるが,その中で一番Cityからも我が家からも近いのがVictoria Street, Richmondである。リトルサイゴンなどとも呼ばれている。
ここには行きつけの店が2-3あるが,しっかり海鮮中華を食べたいときは,いつもこのMinh Tan II(ミンタンツー)と決めている。ここに移住して,すぐに通い始めたが,味も店員もそのころ(22年前)からほとんど変わっていない。昼間は飲茶もやっている。